\ 先生向け| 10月25日(土) 開催 /
探究のスタートを切る
”問い”づくりワークショップ in山形

この度は当ワークショップに関心を寄せていただき、誠にありがとうございます!

生徒の興味関心から始まる探究。では、探究はどこから始めればいいのか。
生徒たちが自ら問いをたて、自分なりの答えを探し求める「探究の授業」を一緒に考えませんか。

今回は探究を始める上できっかけとなる「問い」づくりの過程を実際に体験いただきながら
2学期以降の授業で、生かせるノウハウやあり方を学び合います。

▼開催概要
日 時:10/25(土) 14:00〜17:00(受付開始 13:30〜)
会 場:東北芸術工科大学 デザイン工学実習棟A 1階
参加費:無料
対 象:山形県内の小学校・中学校・高等学校の教員や教育委員会の皆様
主 催:株式会社 教育と探求社
後 援:上山市教育委員会、河北町教育委員会、金山町教育委員会、庄内町教育委員会、白鷹町教育委員会、天童市教育委員会、中山町教育委員会、舟形町教育委員会、三川町教育委員会、山形市教育委員会、米沢市教育委員会(五十音順・9/18現在の申請結果)

下記フォームにご参加者の情報をご記入ください。

ハイフン付きでご入力ください 例:06-XXXX-XXXX

入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供などを目的として利用させて頂きます。弊社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。